ジャズギターレッスン記:No.17

“Mac”

※過去のブログ「bogey#1's life full of music」からの転載、2013年4月の記事です。

ジャズギター通信レッスン、3月30日(土)に12回目の課題を受領。

その前に、11回目の録音について「アドリブソロがジャジーでフィーリングがよくなった」とお言葉をいただきました。といってもアドリブは前々回ぐらいからポツポツと弾けるようになり始めたばかりで、感覚に任せてゴリ押しで弾いてる状態。自分が弾いていることがジャズ的なのか?正直よくわからない。少なくとも意図してジャジーに弾けてる状態ではない。

ただ、一つ言えることは「聴くこと」をたくさんやっててよかったってこと。僕はジャズのアドリブを独学で何とかしようと思いつつ結局20年足踏み状態だったわけですが、その間、ジャズの音源はギターに限らず相当たくさん聴いてます。

このレッスンでフレーズや書きソロのコピーをやってきたことが、過去から耳で聴いてきたことの蓄積と「つながり始めた」感じがするんです。多分僕がジャジーに弾けてるとしたら、それしか要因は考えられない。

そんな感じで12回目。基本1レッスン1ヶ月サイクルで回したいと言うことで、以前、こういう週単位の目標を立てたんですね。

  • 1週目:コード進行とソロフレーズをコピーする
  • 2週目:ゆっくりでいいから弾けるようにする
  • 3週目:インテンポで弾く〜スピードを上げる
  • 4週目:録音する

実際1ヶ月は実現できてませんが、これを目標に頑張るとして、ちょっと再考すべき点が2点。

一つは1週目のコード進行、これ毎回結構いい加減なまま、ソロの方に頭がいっちゃってました。そうするとどうしてもソロで弾いてることの理解が浅いまま力技で弾くだけになっちゃうんで、やっぱりちゃんと咀嚼すべきかなと。今回は師匠の模範演奏に合せてバッキングを弾くというのをトライしてます。これが上手くハマるとメチャクチャグルーヴして気持ちいい。

もう一つは前向きな話で、曲がりなりにもアドリブが少し出来始めてきたので、これは3週目〜4週目に書きソロと並行でやっていくのがいいかと思ってます。

そんなわけで、既に10日過ぎてしまいましたが(汗)、頑張ります。

というわけで、次につづく